個人年金に加入しようかどうしようか検討中の薬剤師です。
だいぶ前ですが、保険会社の人に勧められて個人年金に加入していた時期がありましたが、毎月の支払いが厳しくなってやめてしまいました(爆)。
いまは一応毎月決まった額を貯金に回せるようになりましたが、ときどき「この貯蓄方法でいいのか?」と考えるようになりました。
ちょうどそんなときに個人年金の話をもらったので、貯蓄性があるなら考えてもいいかな~と思います。
そんなことだったら、以前の個人年金をやめないで継続しておいたほうが利率もよかったかもしれませんが(涙)、でも今でも銀行の利息よりはいいようなので、前向きに加入する方向で考えたいと思います。
そして来年も引き続き調剤業務がんばります!